上海地下鉄

Tweet

朝焼けの中を走る上海地下鉄3号線。

上海は中国で3番目の地下鉄として1995年に開通した。現在は1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・16号線の14路線を有し、路線の総延長は約590km。運営は上海地鉄運営有限公司である。

軌間は1435mm(標準軌)で直流1500V架線集電式。全路線でワンマン運転を実施。運賃は対距離区間制で、初乗り(6km未満)は3元、6km以上は10km毎に1元加算(66km以上は10元)。

2010年4月10日の10号線開通により総延長が420kmに達し、開業からわずか15年で世界最長の地下鉄網となった(2位:ロンドン、3位:ニューヨーク、4位:東京)。2020年までに合計18路線、総延長は約980kmとなる計画である。

上海地鉄運営有限公司公式サイト(中国語):http://www.shmetro.com/
上海地下鉄路線図(中国語・英語):http://www.shmetro.com/node41/node45/200809/con100270.htm

1号線
2号線
3号線
4号線
5号線
6号線
7号線
8号線
9号線
10号線
11号線
12号線
13号線
16号線
※10号線・12号線・13号線・16号線は公開準備中

上海地下鉄IC式乗車券(表/裏)
2005年10月から使用されているICカード式乗車券。入場時は改札機にタッチし、出場時は改札機の投入口に入れて回収される。上海地下鉄の路線図(未開業路線を含む)を基調としたデザイン。当初は赤地(写真左)であっただったが、最近は青地のもの(写真右)が増えている。なお、引き続き赤地のものも使用されている。青地のものは路線図のラインカラーが本来のものと異なる。
上海地下鉄特別柄IC式乗車券(表/裏)
上の柄の乗車券と共通で使用されているICカード式乗車券。各路線別の路線図の柄がある。発行数はあまり多くなく、券売機や窓口でもランダムで出てくるので、当たるかは運次第。入場時は改札機にタッチし、出場時は改札機の投入口に入れて回収される。
上海地下鉄の磁気式乗車券(表/裏)
2005年10月まで使用されていた地下鉄1・2号線用の磁気式乗車券(左)と3号線用の磁気式乗車券。ICカード式化に伴い、現在は使用されていない。
上海公共交通カード(表/裏)
地下鉄以外でも、バスやタクシー、フェリー等でも使用できるIC式プリペイドカード。2002年10月1日より使用開始。


※写真ご提供: 0088K 様
上海地下鉄3号線用非磁気式乗車券
地下鉄3号線で使用されていた、紙製の乗車券。北京地下鉄と同様に、改札口で係員に切り取られる。後に磁気式乗車券(→現在はICカード化)され、現在は使用されていない。


※写真ご提供: 0088K 様
上海地下鉄特別柄磁気式乗車券
「PHILIPS」の広告が入った、1・2号線用の磁気式乗車券。ICカード式化に伴い、現在は使用されていない。この他、3号線の風景が描かれた特別柄等もあった。


※写真ご提供: 0088K 様

「上海の地下鉄・都市鉄道」トップに戻る