自作模型車両展示・講演会 in あーすぷらざ

Tweet

2018年5月26日から同年6月24日にかけて、神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)様主催の以下の企画展にて模型・写真の展示で協力させて頂きました。

「電車のコト 世界のコト」

日時 : 2018年5月26日(土)〜6月24日(日) 10:00〜17:00(最終入館16:30)
会場あーすぷらざ3階 企画展示室
    (JR本郷台駅から徒歩2分)
入場料無料


※「あーすぷらざ」公式サイトの紹介ページはこちら

※同企画展に関連して、同施設の広報紙「あーすぷらざ かべ新聞」の「2018年度 第1号 通巻22号『電車のコト 世界のコト』」発行にあたっても協力させて頂きました。以下のアドレスより当広報誌を閲覧することが出来ます。
https://www.earthplaza.jp/announce/newspaper/kabe2018_01.pdf


また、同企画展の関連イベントとして、以下の通り当管理人の単独講演会を行いました。

「必見!世界の鉄道事情」

日時 : 2018年6月9日(土) 14:00〜15:30
会場あーすぷらざ5階 映像ホール
入場料無料
事前申込 : 不要


※「あーすぷらざ」公式サイトの紹介ページはこちら

両イベントとも大変多くの方にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。
この場をお借りして心からお礼申し上げます。

■あーすぷらざ企画展「電車のコト 世界のコト」の様子(2018年5月26日〜2018年6月24日)
イベント会場の「あーすぷらざ」(神奈川県立地球市民かながわプラザ)。JR根岸線本郷台駅すぐ。
正面入口前に掲げられた、当企画展「電車のコト 世界のコト」の案内。
企画展入口。入口前には子供たちが遊べるコーナーも設けられた。
企画展の会場の様子。
入口のドアの周りには、当方が撮影したフィリピン国鉄203系の写真が特大サイズ(ほぼ実物大)で掲示された。
「国際協力と鉄道」エリア。前年の独立行政法人国際協力機構 横浜国際センター(JICA横浜)様主催のイベント「日本の鉄道、アジアを走る。アジアが変わる。」での展示品も一部再展示された。
(今回の企画展も、前回と同様に公益社団法人青年海外協力協会、およびJICA横浜の協力・後援によるものである)
インドネシア・ミャンマー・マレーシア・フィリピンの鉄道(日本からの譲渡車両)の写真・模型展示。写真は大半が当管理人撮影のものである。
当管理人の展示模型。前年の展示品に加えて、最新作のブエノスアイレス地下鉄仕様の元 営団地下鉄500形も展示した。
展示品の前には「鉄道会社の制服体験」コーナーも置かれ、秩父鉄道・島原鉄道の制服を着て記念撮影をすることも出来た。
ベトナム・ミャンマーでの鉄道分野の国際協力の展示。
当管理人のインドネシア(KCI)の鉄道模型の展示。
ミャンマーの鉄道技術者(保線員)のヘルメット・安全ベストの展示。
「世界の電車の誕生エリア」では、原鉄道模型博物館による模型・解説の展示が行われた。無料企画展にも関わらず数多くの模型や詳しい解説が展示され、圧巻であった。
「ヨーロッパの鉄道のあゆみ」コーナー。
「アメリカの鉄道のあゆみ」コーナー。
「日本の鉄道のあゆみ」コーナー。
「鉄道会社の紹介エリア」では鉄道会社の仕事道具(実物)も展示された。
多摩都市モノレールの走行輪及び案内・安定輪の実物展示。
「世界の鉄道迷路」。外国の鉄道写真を上を通るルートでスタートからゴールを目指すもの。写真は当方の写真も使用して頂いた。
受付前に設置された、東急電鉄1000系の行先表示器。
(行先表示は当方が「特急 桜木町」に設定)
会場の外の階段の踊り場にも、当方の写真を展示して頂いた。
タイ(バンコクMRTパープルライン)の展示。
韓国・フィリピンの展示。
ベトナム・台湾の展示。

■講演会「必見!世界の鉄道事情」の様子(2018年6月9日) 一部写真ご提供:神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)様ほか
あーすぷらざの正面玄関前に掲げられた、講演会「必見!世界の鉄道事情」の案内。
エレベーター内にも本日開催イベントとして掲示された。
講演会の入口。
講演会会場(準備中の様子)。定員120名の映像ホールにて実施した。
当講演会用の製作したスライド。当ホームページ未掲載の写真・映像も整理し、約1か月かけて準備を行った。
演壇から見た会場の様子。
講演会スタート。60名超のお客様がお越しくださいました。
(こんな多くの方に来て頂けるとは思っていなかったので驚きました。感謝感激です。)
自己紹介。
当方が撮り貯めた、世界の鉄道の映像。当講演会用に製作したもので、「東・東南アジア編」、「インドネシア編」、「ミャンマー編」、「ヨーロッパ・南米・中東編」の4映像をご覧頂きました。
「世界の鉄道クイズ」と題してクイズを10問出し、解説を交えながら世界の鉄道事情について講演しました。堅苦しい講演会ではなく、お客様と一緒に盛り上がることが出来て楽しかったです。
クイズの景品として、当方が現地で仕入れた海外の鉄道グッズを贈呈しました。
無事閉幕。あっという間の90分間でした。
講演会の最後に、当方の模型の走行実演及びフリートークタイムを設け、多くのお客様と直接お話することが出来ました。当サイトを日頃ご覧になってくださっているという方々も数多く来てくださり、ネット上での繋がりだけでなく直接対面してお話が出来、心から嬉しかったとともに、ホームページ運営のやりがいを痛感しました。
模型の走行実演。インドネシア・Commuter Line仕様の東急電鉄8500系(8613F)と、マレーシア・サバ州立鉄道のキハ8500系(8502+8503)を展示しました。

当日お忙しい中お越し頂きました皆様に、心から感謝申し上げます。
またこのような機会がございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

「模型で楽しむアジアの地下鉄・都市鉄道」トップに戻る

Tweet