|
離合する羅宝線の列車(左:1次車、奥:3次車)。羅宝線は2012年2月現在、深セン地下鉄の路線の中で唯一、複数の形式の車両が運行されている。 機場東にて | |
南車株洲電力機車製の3次車。現在、羅宝線の最大勢力となっている。 機場東にて | |
青空の下、深セン宝安国際空港の前の高架を行く羅宝線の列車。 | |
第1期区間開業に併せて導入された、ボンバルディア・長春軌道客車製の1次車。 后瑞にて | |
1次車の車内の様子。化粧板や手すりは白で統一されている。座席はステンレス製。袖仕切りはガラスが使用されている。 | |
各扉上に設置されているマップ式案内装置。写真は第1期区間開業時のもので、現在は交換されている。 | |
側窓上の鴨居部にはLED式車内案内表示機が千鳥配置で設置されている。 | |
乗務員室仕切り部。窓はない。非常時は中央の扉から脱出できる。 | |
貫通路の上にある、ボンバルディア・長春軌道客車の車内名板(ステッカー)。 | |
后瑞駅に入線する3次車。 | |
3次車の車内の様子。 | |
各扉上に設置されているマップ式案内装置。 | |
南車株洲電力機車の車内名板(ステッカー)。 | |
地上駅を含めて、全駅にプラットホームスクリーンドア(PSD)が設置されている。 機場東にて | |
高架駅で島式ホームの后瑞駅。当駅と機場東駅以外は地下駅である。 | |
機場東駅に入線する折り返し列車。当駅は相対式ホームの2面2線で、乗降ホームが分離されているため、全列車が一旦留置線に引き上げる。 | |
老街駅は竜崗線開業時に、同線と対面乗換えが出来るよう従来ホームの反対側にホームが新設された。旧ホームはわずか開業から6年半で使用停止となっている。 | |
羅湖駅の自動券売機の様子。円形の柱に沿って設置されている。 | |
竹子林車両段(竹子林車両基地)の様子。、深センを東西に結ぶ大通り、深南路(深南大道)の南側に面している。写真手前側が本線に繋がる線路で、奥が修繕庫となっている。 | |
竹子林車両段内に留置されている1次車。 | |
后瑞駅に到着する、機場東行きの列車。駅の自動放送は北京語・広東語・英語。 HD Video |
|
后瑞駅を発車する、機場東行きの列車。 Full HD Video |
|
后瑞駅に到着する、機場東行きの列車。 HD Video |
|
后瑞駅を発車する、機場東行きの列車。 Full HD Video |
|
3次車の車内の様子〜車窓。空港の近くであるが、后瑞駅付近はマンションが立ち並んでいる。 Full HD Video |
|
深セン宝安国際空港の前の高架で離合する、羅宝線の列車。 Full HD Video |
1次車(MOVIA456)走行音(華僑城→僑城東) | IGBT-VVVF制御で、制御装置はBombardier(ボンバルディア)製。 Tc-M-M-M-M-Tc(4M2T)の6両編成。 車内自動放送は北京語・広東語・英語。 |
1次車(MOVIA456)走行音(華僑城→世界之窓) | |
3次車(南車株洲製)走行音(西郷→坪洲) | IGBT-VVVF制御で、制御装置はSiemens(シーメンス)製。 Tc-M-M-M-M-Tc(4M2T)の6両編成。 車内自動放送は北京語・広東語・英語。 |