香港 電車 |
|
9.堅尼地城行き | |
|
![]() | 砲馬地に入線する、折り返し堅尼地城行き。 |
![]() | 銅鑼湾始発の堅尼地城行き列車。 銅鑼湾〜邊寧頓街にて |
![]() | 湾仔の荘士敦道(ジョンストン・ロード)の上に張り出す煌びやかなネオン看板の下を行く堅尼地城行き。 巴路士街にて |
![]() | 金鐘の超高層ビル群をバックに、中環を行く堅尼地城行き。 匯豊銀行にて |
![]() | 数珠繋ぎで徳輔道(デボー・ロード)を行く路面電車。 文華里〜上環にて |
![]() | |
![]() | 上環に停車中の堅尼地城行き列車の2階からの前面展望。右に停車中の列車は同駅折り返しの![]() |
![]() | 上環で並ぶ堅尼地城行き(右)と![]() |
![]() | |
![]() | 右奥に分岐するのは屈地街電車廠(屈地街車両基地)への出入庫線。 屈地街〜山道にて |
![]() | 堅尼地城にある卑路乍湾公園(ベルチャーベイ・パーク)付近は、架線柱がセンターポール式となっている。 荷蘭街にて |
![]() | 終点の堅尼地城付近を行く。 士美非路34號〜堅尼地城 |
![]() | 終点の堅尼地城に到着した列車。 堅尼地城は乗降ホームが分離されている。また、道幅の関係から下配線図のように、道を迂回して折り返す。折り返し線区間では客扱いはしない。![]() (管理人作成) |
![]() | |
![]() | 折り返し線部分の様子。![]() (管理人作成) |
![]() | 折り返し線上で出発待機する列車。 |