香港トラム 東京さくらトラムラッピング

Tweet

2019年5月31日より香港トラムにて東京さくらトラム(都電荒川線)9000形9001号車をモチーフとしたラッピング電車が運行を開始した。ラッピングが実施された車両は第7世代電車(VVVFインバーター制御車)の99号車。

日本の鉄道車両をモチーフとしたラッピング車両が走るのは、台湾鐵路管理局に次いで2例目である(台鐵のラッピングは日本の鉄道会社との友好鉄道協定によるイベントの一環であるが、今回の香港トラムのラッピングはあくまでも東京都交通局の広告扱いである)。東京さくらトラム(都電荒川線)の車両のラッピング車両が日本以外で走るのは初(日本国内では2010年に阪堺電気軌道と都電が相互ラッピングをした実績がある)。

東京都交通局の公式発表では2019年6月28日までの運行予定であったが、2019年7月31日時点でも運行されていた。

香港を走る都電。香港トラムはラッピング車両が大半を占めるが、路面電車に別の都市の路面電車のラッピングをするのは香港トラムでも初。

文華里〜上環(西港城)にて
2階建て車両のうち、1階部分を車両(東京都交通局9000形9001号)の絵柄、2階部分を「東京さくらトラム」の路線名(愛称)にちなんで桜の絵柄とした洒落たデザイン。正面及び側面の「9001」はダミーの車両番号である(本当の車両番号「99」は正面上部に書かれている)

柯布連道にて
公式側ラッピング。

上環(西港城)〜港澳碼頭にて
非公式側ラッピング。2階部分の窓下には東京都シンボルマーク と共に、「搭都營交通遊東京」(都営交通に乗って東京を散策しよう)の文字が入っている。また、前後の階段部分には丸窓が描かれている。

屈地街〜屈地街電車廠にて
1階先頭部を見下ろす。偶然にも前面の窓割りや前照灯の配置等が東京都交通局9000形と類似しているため、とても似合っている。本来の行先表示器の下には行先表示風で「東京」の文字(流石に「早稲田」や「三ノ輪橋」では現地の人々には理解されないので、「東京」にしたのであろう)。
行先表示機の上の東京都シンボルマーク(=東京都交通局シンボルマーク)と、「TOEI TRANSPORTATION」の文字。
(東京都交通局の公式の英語名称は「Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Government」だが、同交通局公式サイトの英語版ページをはじめ、各種英語案内では「TOEI TRANSPORTATION」を積極的に使用している)
非公式側の1階部分側面。丸窓のイラストや「宝くじ号」表記など、東京都交通局9000形9001号の雰囲気を出来る限り忠実に再現している。
側面の行先表示器と丸窓のデザイン。都バスのマスコットキャラクター「みんくる」と、東京さくらトラム(都電荒川線)のマスコットキャラクター「とあらん」も描かれている。
非公式側の前方の丸窓デザイン(「とあらん」が描かれている)。
非公式側の後方の丸窓デザイン(「みんくる」が描かれている)。
その脇に掲出されたQRコードを読み込むと…(どこにリンクされているかは、実際にこの画像にスマートフォン等のQRコードリーダーを当てて試してみてください)。


※同交通局Facebook公式ページの中国語版(繁体字)ページに飛びます。
「宝くじ号」のマーク。(このラッピングも東京都と日本宝くじ協会の出資?)
後部運転台側の前面。こちら側の行先表示風デザインは「都營交通」となっている。
公式側の側面にも「都營交通」の行先表示風デザイン(非公式側の側面は「東京」)。
北角行きのラッピング車両。

杜老誌道〜堅拿道西にて










軌道の両側に市場が連なる北角道を最徐行で進む。

春秧街〜北角
北角に停車中の、折り返し屈地街電車廠行き。
北角を出発。
北角道に停車中。様々なラッピングが施されたトラムと行き交う。
湾仔の莊士敦道を行く。

巴路士街〜柯布連道にて
MRT港島線の湾仔駅の前にて。

柯布連道にて
イギリス発のファッションブランド「Superdry 極度乾燥(しなさい)」のラッピング車(29号)と並ぶ。

文華里〜上環(西港城)にて
上環の高層ビル群をバックに行く。

文華里〜上環(西港城)にて
上環(西港城)電停に入線する。
ここからは東京さくらトラムラッピング車両の一つ前の列車の最後尾から撮影。
サウケイ湾行きの列車と並走する。

上環(西港城)〜港澳碼頭にて
港澳碼頭に停車中。
数多くのトラムや2階建て路線バスと共に德舗道を走る。高層マンションにより日陰の部分も多いこの道だが、マンションの隙間から一瞬だけスポットライトのように車両に光が当たる。

東邊街〜西邊街にて
屈地街電停を発車。
石塘咀を行く。

屈地街〜屈地街電車廠にて
屈地街電車廠の出入庫線側へ分岐。

屈地街〜屈地街電車廠にて
終点の屈地街電車廠電停に到着。屈地街電車廠から出庫してきた冷房試作車88号と離合。
屈地街電車廠に入庫して行く。

「中国の鉄道トピックス」に戻る

Tweet